2014.12.24
続々誕生!「ロボット体験施設」
神奈川県では、住宅メーカーやロボット開発企業の協力のもと、生活支援ロボットを体験できる「ロボット体験施設」を常設し、併せて、特区内外を巡る「ロボット体験施設 巡回バージョン」も展開しています。
これに加え、このたび「ロボット体験 認定ルーム」を15施設、認定しました。ぜひとも訪れてみてください!
■ロボット体験 認定ルーム
既にロボットを活用されている福祉施設や、企業のショールームにご協力いただくもので、「ロボット体験施設」と異なり、実際に介護ロボット等が活躍している場面を見ることができ、また企業の担当者などから、より詳しく専門的なロボットの説明を受けることができます。
(1)介護老人福祉施設 4施設(パルロ、パロ、ルンバ)
(2)リハビリ施設・病院 2施設(HAL、NESS)
(3)通所介護事業所 1施設(パワーアシストハンド)
(4)ショールーム等 8箇所(ベッドサイド水洗トイレ、パワーアシストハンドなど)
※ 「ロボット体験認定ルーム」の見学・体験にあたっては、申込みが必要な施設があります。
詳しい情報は、次のページをご覧ください。